上司のプレゼントへ ビールやワインをより美味しく飲めるおすすめグラス
日頃からお世話になっている上司の栄転祝い、退職祝い、転職祝いなどにお酒が美味しく飲めるグラスのプレゼントをしてみてはいかがでしょうか。特にお酒が好きな上司なら喜んで受け取ってくれそうですよね。
男性女性関係なくお酒が好きな方は、飲み方にもこだわりを持っているはずです。ビールやワインなどお酒の種類によって酒器を変えると口当たりが良くなってよりお酒がより美味しく飲めますよね。
ここでは、お酒が美味しく飲めるグラスをデザインやサイズも豊富に取り揃えています。相手に合わせてピッタリの柄や色を選んでみてください。
こだわりのあるグラスをプレゼントする意味
上司へのプレゼントは、人生の中で数える程しかない貴重な機会ではないでしょうか。そんな数少ない機会にプレゼントするものはこだわって選びたいですよね。お酒に合うグラスは、上司がお酒好きなら家に帰ってから晩酌する時や、人が集まってゲストにお酒を振る舞う時などさまざまなシーンで活躍してくれます。
食器は毎日使うため、いいものを使いたい方もいますし、誕生日やお正月などお祝いの時に特別な気持ちになれるため普段使っていない食器を使う方もいます。酒器も同じで、人によって使い方は違いますが、こだわりあるグラスを使ってもらうことでお酒を美味しく飲めるのはもちろん、特別な気持ちになってほしいという意味が込められています。
縁起のよい贈り物
縁起物」や「縁起を担ぐ」という言葉がありますよね。そもそも縁起とは、他との関わり事はすべて縁によって起きるという意味を持ちます。人と人との関わりを大切にしてきた日本人は古来から縁起物を贈ったり、縁起を担ぐため神社に参拝に行ったりしてきました。
上司へのプレゼントに縁起のよい贈り物をする事は、相手との縁を大事に思っているという気持ちを表すのにピッタリです。上司と奥様で使っていただけるペアの品物は夫婦円満の象徴としてとても縁起のよい品物です。日常によく使うペアグラスを贈ることで「日々仲睦まじくお過ごしください」と夫婦の幸せを願う気持ちも込めることができます。上司が若くて結婚したばかりの方であれば、グラスは割れて数が増えて「子孫繁栄」の意味があり縁起がいいためプレゼントに贈る人が近年増えています。海外では乾杯の時に、チンという音が魔除けになるという言い伝えがあるそうです。
プレゼントするグラスを選ぶ際のポイント
プレゼントするグラスの選び方のポイントを大きく3つに分けて説明します。普段の晩酌で使ってほしいのか、お祝いの席など特別な時に使えるような高級感のあるグラスがいいのか、夫婦で使えるペアグラスがいいのか、など相手の事を考えて選んでみてください。
デザインは、日常使いなのか高級感のある方がいいのか使う用途によって変わってきます。サイズもお酒の種類で酒器が変わるため、酒器の種類によって異なります。使いやすさとは、贈られた方がどんなシーンで使うのかによって変わってきます。何よりもあなたが気持ちを込めて選ぶ事。それが贈られた人にとって1番嬉しいプレゼントになるはずです。ここでは、おすすめのグラスを8個セレクトしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.デザイン
プレゼントするグラスでとても重要なのが、使う用途に合ったグラスを選ぶことです。価格も数千円のものから数万円するものまで、バリエーションが豊富なため、迷いなく選べるように用途を決めてから探しましょう。
日常で使えるグラスなら3,000円〜5,000円くらいのもの。お祝いの席など特別な時に使うグラスなら10,000円〜30,000円くらい。夫婦で使ってほしいならペアグラスを探して、夫婦のイメージに合った柄や形を選ぶのもいいですね。また、相手の好きなお酒に合わせてグラスの種類も変わってきます。ワインならワイングラス。ビールなら麦酒グラス。日本酒なら冷酒グラス。好きなお酒をより美味しく飲んでほしい気持ちを伝えるには、好きなお酒のリサーチをしてからグラスのデザインを決める事をおすすめします。
まずは用途を決めてから好きなお酒をリサーチをして相手にピッタリな酒器のデザインを探してみてくださいね。
2.サイズ
グラスを選ぶ時に重要なのは、飲むお酒の種類によってグラスを変えると味が変わるということです。例えば、ウィスキーを飲む時はロックグラスで飲むと美味しくなります。ロックグラスとは背の低い円筒形に近い小型タンブラーを指します。
ビールを飲む時はピルスナーやゴブレットと呼ばれるタンブラーに脚の付いたグラスで飲むと美味しく飲めます。ワイングラスは名前の通りワインを飲む時に使うグラスで、ワインの色、香り、味を最後まで楽しむために作られた脚付きで、グラスの縁が内側に少し湾曲したグラスです。口径は約6.5cmのものが適したサイズです。
日本酒には、冷酒と常温、熱燗の3種類の飲み方があります。熱燗を飲む時は陶器をよく使います。耐熱ガラスでないとガラスは割れる可能性があるため熱燗には向いていません。冷酒や常温で飲む時は、日本酒本来の色を楽しめるためガラスを選ぶ方が多いです。日本酒には「おちょこ」や「ぐい呑み」などの酒器があります。おちょこは一口で飲み切れるサイズ、ぐい呑みは名前の通りぐいっと飲めるサイズ。相手が好きな飲み方で酒器のサイズを選ぶのもいいかもしれませんね。
3.使いやすさ
相手にこだわりのグラスをプレゼントしたら、ぜひ飾ったり使ったりしていただきたいと思いますよね。プレゼントを選ぶ際には、プレゼントを贈る方の家族構成などをリサーチをしておくことが大切です。たとえば夫婦のペアグラスを贈ったけど、奥様はお酒が飲めなかったり、贈る数が多すぎて置く場所がなかったりなど、贈り物で相手を困らせてしまうのは避けたいものですよね。
日常使いで贈るグラスにおいて注意したいのは、耐久性があるかどうかと食洗機で洗えるかどうかです。日常使いで耐久性が弱いとすぐに割れてしまう可能性があります。また、頻繁に洗う食器は食洗機を使う人も多いため、選ぶ時に注意して見ておくといいかもしれませんね。
冷感グラスをプレゼント【夫婦におすすめ】
1.冷感富士山グラス天開ペアセット
その名の通り富士山と四季を彩る桜が描かれた日本の代名詞のようなグラス。冷感とは、グラスが17度以下になると富士山は雪解けしたように青くなり、桜は春が訪れたようにピンク色の花を咲かせます。華やかな絵柄は全て職人が一つ一つ手作業で書いたもの。お祝いの席にも普段の晩酌にも、彩りを持たせてくれるデザイン。
こちらは、ペアセットなので日本酒が好きなご夫婦におすすめ。丸モ高木陶器は、陶磁器が有名ですが、この温度により変化する絵柄が人気になり、贈り物として選ばれるようになりました。
「冷感富士山グラス天開ペアセット」、詳細はこちら
2.冷感桜シャンパングラスペア
シャンパングラスに桜が描かれた華やかで可愛らしいデザイン。冷感グラスなので冷たい飲み物を注ぐと桜が満開に咲きます。ペアセットのため、ご夫婦へのプレゼントにおすすめ。他にも友人とパーティなど人が集まる席を華やかに演出してくれます。乾杯の時に毎回満開の桜が咲くのでお花見した気分が味わえるのが楽しいですね。
丸モ高木陶器は1887年創業で陶磁器は全国シェア1位に輝く歴史ある陶磁器屋さんです。陶磁器の他にも、ガラス、漆器、白木等たくさんの商品を取り揃えています。伝統技術を現代まで受け継いでさらに新しいものへと変化させてきたからこそ永く愛されるグラスが作れるんですね。
「冷感桜シャンパングラスペア」、詳細はこちら
3.冷感日本四季フリーグラス揃
四季の移ろいが描かれたデザインです。このフリーグラスはたっぷりと入るサイズなため、ワインやビールなどに合うグラス。一箱に四つ入っていて、桜、花火、紅葉、雪化粧が楽しめるようになっています。お正月など家族がみんな集まる時に四季を感じながら乾杯するのもいいですね。
食卓を華やかに演出してくれるグラスは、普段使いからお祝いの席にピッタリです。温度による絵柄の色の変化を見ながら囲む食事は子供も喜びますよね。定年祝いなど、これからゆっくり家で過ごす時間を楽しみたい上司に感謝の気持ちを込めたプレゼントにもおすすめ。
「冷感日本四季フリーグラス揃」、詳細はこちら
九谷和グラスをプレゼント【お酒別にグラスを持つ方におすすめ】
1.ワイングラス
こちらのワイングラスは、何と言っても脚部分に施された明るい色彩の絵柄が見事な一品。脚部分の九谷焼と手作りの吹きガラスを融合して完成されたのが九谷和グラスです。ガラス部分と土台部分の九谷焼磁気も全て手作業で作られています。明るい色彩の絵柄は、白にも赤にも合うため目で見て色合いを楽しむことができます。絵柄は、お花が描かれた可愛らしいデザインのため、女性の上司へのプレゼントにもいいかもしれません。大きさは口径8.5cmで、高さが17cmです。少し大きめの飲み口になっています。
石川県を代表する伝統工芸品の九谷焼と、江戸硝子をはじめとする手作り硝子を融合させた九谷和グラスは、これまで持っていたグラスとは一味違う雰囲気で食卓を彩ってくれるはずです。
「ワイングラス大(チューリップ)花のタペストリー」、詳細はこちら
2.麦酒グラス
こ麦酒グラスは、ビールを美味しく飲むためのグラス。ビールはお酒の中で最もポピュラーで、種類も多くて晩酌には必ずと言っていいほど飲まれるお酒ですよね。上司がお酒が好きでビールやワイン、日本酒などたくさんの種類を飲む場合にもビールグラスはいくつあっても気分によって変えられるためビールグラスを選ぶといいでしょう。
土台の部分は古九谷を代表する「石畳」を取り入れた飽きのこないデザイン。持ち手の鮮やかな青色にも目を奪われます。シンプルなデザインで女性にも男性にも好まれるはずです。
「麦酒グラス(無地)石畳(四面)」、詳細はこちら
3.ロックグラス
ロックグラスとは、背の低い円筒形のグラスです。よくウイスキーを丸い氷を入れてロックで飲むウイスキー・オン・ザ・ロックが有名ですよね。ずっしりとした重みのあるグラスを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
九谷和グラスのロックグラスは、土台部分が九谷焼で華やかな印象。重厚感と高級感が感じられます。大きさは、口径7.7cmで高さは9cmです。内容量は280ml入るのでシングルのウイスキーに大きめの氷を入れて飲む方はちょうど良いサイズ。デザインは大正時代に誕生した九谷焼の豪華絢爛を代表する「金花詰」です。さまざまな花が敷き詰められ、花の輪郭は金色で描かれています。一目見ただけで華やかさが伝わってきますよね。親しみやすい花柄はどんな方にも好まれます。特に、自宅で美味しくウイスキーを飲みたい方にピッタリの贈り物です。
「ロックグラス金花詰」、詳細はこちら
4.ショットグラス
ウイスキーやテキーラなど強いお酒を飲むのに適しているのがショットグラス。ストレートグラスとも呼ばれています。小さめサイズのグラスのため、お酒を少ししか飲まない方や、前菜やデザートカップとしてお料理にも使えて一つ持っておくといいかもしれません。
九谷和グラスのショットグラスの土台部分のデザインは大正時代に確立された九谷焼を代表する白粒鉄仙(しろちぶてっせん)」。100年以上経った今も愛されるデザインです。金の絵付けがシンプルな中に高級感があり、お祝いの席や来客があった時目を引きます。普段はショットグラスを使わない方もプレゼントされたら愛用グラスになるかもしれませんね。
「ショットグラス白粒鉄仙」、詳細はこちら
5.ちろりセット
ちろリセットのちろりとは、日本酒を温める時に使う酒器のことです。ちろりにお酒を入れて急須にお湯を入れて燗酒を作ります。こちらはショットグラスを2つ付けセットで販売しているため、日本酒好きなご夫婦にピッタリのプレゼントです。高級感があるのはもちろんですが、セットで贈ることでお酒をより楽しんでほしい気持ちが伝わりますよね。
特別な日の晩酌を演出するのにピッタリな贈り物です。素敵なデザインは何年経っても色褪せることなく受け継がれて行きます。九谷焼の伝統と手作りの硝子を融合させた九谷和グラスは、贈り物で頂いたらきっと喜んでくれるはずです。
「九谷ちろりセット・白粒鉄仙」、詳細はこちら
相手にピッタリのグラスをプレゼントしてみては
贈り物をする相手にピッタリのグラスは見つかりましたか。お酒好きな上司に誕生日等のお祝いでグラスをプレゼントしたいと考えている方に、お酒が美味しく飲めるグラスをおすすめしました。
使うシーンや飲むお酒によってグラスを変えるとお酒が美味しくなるだけではなく、心も幸せな気持ちになりますよね。それは、贈る方の気持ちがプレゼントと一緒に込められているからです。グラスを送ろうと決めた時から、相手の事を考えてどんなデザインでサイズや使いやすさまで吟味した上で選んだものはきっと喜んでもらえますよ。
普段何気なく使っているグラスを富士山や桜、四季が描かれたグラスに変えるだけで華やかで楽しい気分になるはずです。また、晩酌で使うグラスが九谷焼の伝統技術で作られたグラスで飲む事で日常に高級感が生まれます。そんなひとときの演出ができるのが贈り物の素敵なところです。ぜひ、相手にピッタリの贈り物を見つけてみてくださいね。