おしゃれな食器のプレゼントにぴったり!おすすめ食器5選

プレートやボウル、茶碗などの食器は、豊富な種類から選べて、実用性も高いことからプレゼントとして人気のアイテムです。日常のあらゆるシーンで活用できるおしゃれな食器は、友人や家族、同僚など、年代を問わず喜ばれるでしょう。食器をプレゼントに贈りたいけど、どんな種類の食器を選ぶか迷っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、贈る相手に合わせた選び方やおすすめの食器をご紹介します。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

プレゼント用食器を選ぶポイント

プレートやボウル、茶碗など、食器にはさまざまな種類があり、大きさによって用途も異なります。プレゼントを贈る相手に合わせて、事前にどんな食器が良いのかイメージしておくと良いでしょう。食器を選ぶポイントを3つご紹介します。ぜひ大切な方に向けた贈り物への参考にしてください。

 

用途

プレゼントを贈る相手のライフスタイルに合わせた食器を贈プレゼントすることが大切なポイントの一つです。

スイーツ好きな方ならケーキプレートやティーセット、というように相手の方の暮らし方にも寄り添って選びましょう。

「和か洋」の食器のどちらかをプレゼントする選び方もあります。和食を好む方なら日本らしい和モダンな食器、洋食を好む方ならパスタ皿やスープボウルなども喜ばれるでしょう。

また、世帯の人数に合わせてお皿を選ぶのもおすすめです。たとえば夫婦の2人家族であればペアセットのお茶碗、1人暮らしの女性であればおしゃれな豆皿のセットなどです。相手の方の食の好みやライフスタイルをイメージすることで、ある程度選択肢を絞った中から選ぶことができますよ。

 

使いやすさ

「使いやすさ」に重点を置いてプレゼントを選ぶ方法もあります。

お皿の大きさによって、使いやすさも異なります。「大皿」と呼ばれる18~24cmのプレートは、一品料理の盛り付けはもちろん、おかずを数品盛り付けたいときなど、幅広い食事に応用できるサイズ。「小皿」と呼ばれる14.5cm~16cmのプレートは、朝食のパンを乗せたり、おやつにケーキを乗せたりする場面で活躍してくれる便利なお皿です。

また、洗い物が減らせて便利な「ランチプレート」は、お皿に仕切りがついているため、忙しい会社員の方や主婦の方のプレゼントにおすすめです。

使いやすさにこだわるなら、お皿の重さについても確認すると良いです。軽くて持ち運びやすい食器は日常使いしやすく、プレゼントにすると喜んでもらえるでしょう。

 

デザイン

食器のデザインには、ブランドや作家の個性が表れます。相手の雰囲気や好みのデザインに合うようにイメージしながら選びましょう。

日本でも人気の北欧デザインのお皿は、目を引くポップなデザインや鮮やかな色使いが特徴です。料理を華やかに彩ってくれるデザインでありながら派手過ぎず、ナチュラルなインテリアにもなじみます

落ち着いた雰囲気が特徴の和食器は、お刺身や煮物などの和食が好きな方へのプレゼントにおすすめです。伝統的な絵柄をあしらったデザインは、目上の方へのお祝いにもいかがでしょうか。

相手の方のファッションやお家のインテリアなど、好みが分かりそうなものを事前にリサーチしておくことで、プレゼント選びの失敗を避けることが出来ますよ。

 

プレゼントする相手別のおすすめ食器5種類

ここまで、食器選びのポイントをご紹介してきました。食器を選ぶ際は相手のライフスタイルや好みに合わせることが大切です。ここからは、生活に寄り添ってくれるおすすめの食器をご紹介します。プレゼント選びの参考にしてくださいね。

夫婦におすすめな「萩焼紫夫婦飯碗」

400年以上もの歴史をもつという「萩焼」。江戸時代に周防・長門の二国を領有する毛利氏の御用窯として発展した伝統ある陶器です。昔ながらの材料や製法にこだわり、焼成にいたるまで職人が1点1点すべて全て手作業で制作しています。

土が粗いため浸透性・保水性・保温性が高く、土と釉薬(うわぐすり)の収縮率の違いによりできる表面の細かなヒビから水分が浸透します。この浸透により、使い込むほど器の色合いが変化していきます。このなんともいえない侘びた味わいこそ、「萩の七化け」と呼ばれる萩焼の魅力です。独特の柔らかな風合いが楽しめる「萩焼紫夫婦飯碗」は、大と小が2つセットになっているため、夫婦のプレゼントにおすすめです。

「萩焼紫夫婦飯碗」、詳細はこちら

 

カレー好きにおすすめな「トルコブルーのカレー皿」

「あなただけの一点ものを届けたい」という思いのもと、あえて一度作ったものは作らないという「一点もの主義」をモットーに作陶されているそう。とっておきの一皿にしたくなるようなデザインは、プレゼントにぴったりです。

たっぷり入るサイズ感で、日常使いにも便利な器です。空の色のような、トルコブルーの明るく薄い青が映える器は、カレー好きの方にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

陶器とは思えないほどの軽さも特徴です。大手量販店の超軽量といわれる陶器より1〜3割軽く成形されています。また、軽量化にこだわりつつ、手に持った時のなじみやすさや陶器としてのあたたかみ、口当たりの良さも感じられます。

「トルコブルーのカレー皿」、詳細はこちら

 

家族におすすめな「持ってびっくり超軽量陶器皿 大皿 」

和食にも洋食にも合う深い青が目を引く、食卓がパッと華やかになるようなデザインの器です。直径約24cmと幅広い料理に対応できる大皿は、ご家族へのプレゼントにおすすめです。

こちらのお皿の重さは442gと、見た目の重厚感からは想像できないような軽さが特徴です。重い器は洗いにくく、家事の負担になってしまうことから使いづらさを感じてしまう方もいますよね。そんな方にも、軽量にこだわったおしゃれな陶器は重宝されるのではないでしょうか。

深い青色の落ち着いた飽きの来ないデザインで和食にはもちろん、色鮮やかな洋風料理にもぴったりです。

「持ってびっくり超軽量陶器皿 大皿」、詳細はこちら

 

カップルにおすすめな「持ってびっくり超軽量陶器皿 中皿 2枚セット」

手に馴染む軽くて使いやすいお皿の2枚セットです。大きさがそれぞれ異なっており、大の直径は約19cm、小の直径は約19cmです。日常使いにぴったりな、幅広い用途に対応できる大きさが嬉しいですね。ペアで使えるため、料理が好きなカップルのプレゼントにいかがでしょうか。

およそ200gの超軽量皿で、使いやすさも抜群。フレンチレストランや和食店等のお店でも使用されているこだわりの器です。おしゃれなカップルに喜んでもらえること間違いないでしょう。陶器皿ならではの重厚感とあたたかみがあり、食卓が一気におしゃれになりますよ。

「持ってびっくり超軽量陶器皿 中皿 2枚セット」、詳細はこちら

 

デザート好きにおすすめな「『九谷和グラス』デザートグラス大」

「九谷和グラス」のデザートグラスは、デザート好きな方へのプレゼントに。

「九谷和グラス」とは、石川県を代表する伝統工芸・九谷焼と、江戸硝子をはじめとする手作り硝子を融合させたもの。由緒ある日本に受け継がれてきた伝統工芸と、その技術を現代の暮らしに取り入れるために生まれた新しい伝統です。

ガラス部分はすべて吹き硝子を使用。そのためガラスの厚み、形状、重量が一つひとつ異なります。台座部分の絵柄は窯で焼き上げ、絵付師が一つずつ絵付けをします。丁寧にすべて手作業で作られた、見るだけでうっとりするような美しく繊細な器です。

台座に描かれたぶどうの豊かに実る房やツルは、子孫の繁栄や永遠に続くという意味があり、縁起の良い柄とされています。センスが感じられるプレゼントにおすすめです。

「『九谷和グラス』デザートグラス大」、詳細はこちら

 

プレゼント相手を想った食器を贈る

毎日の食卓に欠かせない食器は、プレゼントにぴったりのアイテム。毎日使いたいベーシックな器や、職人が手作業で丹精込めて作った美しいデザインの器など、食器といってもさまざまな種類があります。

用途や使いやすさに合わせて選ぶもよし、デザインにこだわって選ぶもよし。食器を選ぶ際には、まずは贈る相手の好みやライフスタイルに合わせて選ぶことが大切です。贈られた相手も、私のことを想って選んでくれた!と嬉しい気持ちになるでしょう。

毎日の食事や、ティータイムをすてきに彩るおしゃれな食器を、お祝いや感謝の気持ちを込めてプレゼントしてみませんか。

 今回紹介した選ぶポイントを参考に、贈る相手の方の食卓をより素敵に彩ってくれるおしゃれな食器を選んでみてくださいね。

すべての食器商品を見る